本ページはプロモーションが含まれています

広告 LIFE

リロクラブのおすすめのポイント交換先(Amazonギフトやnanacoは注意点あり!)

リロクラブ(福利厚生倶楽部)を使っていると、いつの間にかギフトポイントがたくさん貯まっていたりしますよね!

リロクラブのギフトポイントのおすすめ交換先はどこ?

ポイント交換するにあたって、注意点とかはある?

本記事ではこのような人向けに、リロクラブのおすすめのポイント交換先についてご紹介します。

こちらもおすすめ

リロクラブのギフトポイントの確認&交換する手順

そもそもリロクラブのアプリって

 ・貯まったポイント数の確認
 ・ポイントをどういったモノに交換できるのか

ということが分かりにくいということはないですか?

そんな人のために、まずは貯まっているポイント数の確認方法について紹介します。

現在のギフトポイント数や有効期限を確認する方法

現時点で貯まっているギフトポイント数や有効期限を確認する方法は以下の通りです。

  • RELOCLUBアプリを開く
  • 右上の財布マークをタップ
  • 画面下の方にある"現在のG!FT数はこちら"をタップ
右上の財布マークをタップ
一番下の現在のGIFT数はこちらをタップ

"現在のG!FT数はこちら"から、貯まったギフト数や有効期限を確認することができます。

ポイントをどういったモノに交換できるのかを調べる方法については、次の項目でご紹介します。

リロクラブで貯まったポイントのおすすめ交換先

リロクラブのポイントは旅行代金や商品購入に使用することができますが、手っ取り早く使い切るならポイント交換がオススメです。

中でもおすすめの交換先を、グルメチケットカテゴリと、ショッピングカテゴリに分けて紹介します。

グルメチケットカテゴリのおすすめの交換先(スタバやUberなど)

まずはグルメ系(スターバックスやUberEatsなど)についてです。

グルメチケットカテゴリは以下の手順で表示します。

  1. RELOCLUBアプリを開く
  2. 下のメニューバーの"会員サイト"をタップ
  3. 一番上にある"会員サイトTOP"をタップ
    (福利厚生倶楽部のURLに飛ばされます)
  4. "カテゴリから探す"をタップし、"グルメチケット"をタップ

迷ったらコレ!スターバックスドリンクチケット

・スターバックスドリンクチケット 500円分
・500円に対して15ポイント還元
・使用期限は4ヶ月程度と短め

ギフトURLはメールで届くのですぐに使うことができます。
注意点は、有効期限が4ヶ月程度と比較的短いことです。

スタバによく行く人や、近くにスタバがある人におすすめです。

Uberギフトカード(4%オフで購入可能)

・ギフトカード1000円分が960円で購入可能
・200円ごとに1ポイント還元
・有効期限は長め

ギフトカードは決済完了後24時間でメールで届きます。
購入後すぐに使えるわけではありませんが、有効期限がかなり長く、私が交換した時は2年半有効でした。

このギフトカードは、Uber EatsだけでなくUberタクシー(国内)でも利用することができます。

出前館クーポン(5%オフで購入可能)

・出前館クーポン1000〜5000円分が5%オフで購入可能
・200円ごとに1ポイント還元
・有効期限は最低1ヶ月

5%オフ価格なので、クーポン1000円分を950円で買うことができます。

ギフトカードは決済完了後24時間でメールで届きます。
デメリットとしては、有効期間が最低1ヶ月とかなり短いことですね。

近いうちに出前館を使う予定がある人におすすめです。

サーティーワンアイスクリーム(5%オフで購入可能)

・ギフトチケット500または1000円分が5%オフで購入可能
・200円ごとに1ポイント還元
・有効期限は購入時期によって変わる

ギフトカードは決済完了後24時間でメールで届きます。
有効期限は購入時期によって変わってきます(24年5月31日までなどと決められているため)。

近くにサーティーワンアイスクリームがある人におすすめです。

ショッピングカテゴリのおすすめの交換先

続いてショッピングカテゴリ内のおすすめの交換先について紹介します。
ショッピングカテゴリの表示方法は以下の通りです。

  1. RELOCLUBアプリを開く
  2. 下のメニューバーの"会員サイト"をタップ
  3. 一番上にある"会員サイトTOP"をタップ
    (福利厚生倶楽部のURLに飛ばされます)
  4. "カテゴリから探す"をタップし、"ショッピング"をタップ
  5. "ジャンルから探す"をタップし、"商品券・電子チケット・コード配信"をタップ
  6. ”もっと見る”をタップ
1. ショッピングカテゴリを選択
2. ジャンルから探すを選択
3. 商品券・電子チケット・コード配信を選択
4. もっと見るを選択し、全てを表示させる

子ども用品や出産祝いに!西松屋ギフトカード(5%オフで購入可能)

・ギフトカード5000円分が4750円で購入可能
・200円ごとに1ポイント還元
・ギフトカードが郵送で送られてくる

西松屋のギフトカードが郵送で送られてきます。有効期限
は約2年です(2023年12月時点)。

自分で使うのはもちろん、出産祝いなどで西松屋のギフトカードを渡したい!といった場合にはお得に買えるのでオススメです。

このショッピングカテゴリの中の"商品券・電子チケット・コード配信"には、Amazonで使えるギフト券やnanacoギフトがありますが、それらについては注意点があるため、次項で説明します。

注意点あり!Amazonギフト券やnanacoへの交換について

リロクラブのポイントは、Amazonギフト券やnanaco、クオカードペイ、楽天Edyなどの有名なギフト券にも交換することができます。
が、注意点があります。

それは、決済時に別途手数料として210円がかかることです。

例として、Amazon図書商品券1000円分を購入する場合を考えてみます。
1000円のうち500円分はポイントで支払い、残り500円はお金で支払う場合、残り500円はコンビニ決済もしくはPay-easy(ペイジー)で支払う必要があるため210円の決済手数料が必要になってくるんです。
お得感が減りますよね。

Amazon図書商品券は、Amazonの「本」カテゴリの購入に使用できるギフトコードです。
Amazonで本を購入する時に使えます。

Amazonギフトやnanaco等への交換時に決済手数料を支払わずに済む方法

手数料210円を支払わずに済む方法は、全額ポイント決済にすることです。
そうすれば決済手数料210円は必要ありません(nanacoギフトで確認済み)。
前述の例であれば、1000円すべてをポイントで支払う、ということになります。

以下で紹介するコード配信系ギフト券は、全額ポイント決済しない場合はすべて決済時に手数料が発生します。

Amazon図書商品券

・ギフトカード1000円分
・2.5%相当のギフト付与あり
・有効期限は10年間

Amazon図書商品券は、Amazonの本カテゴリの購入に使用できます。
お子様へのプレゼントにもぴったりですね。

Amazon在宅支援商品券

・ギフトカード1000円分
・2.5%相当のギフト付与あり
・有効期限は10年間

Amazon在宅支援商品券は、事務用品やパソコン・周辺機器などの購入に使用できます。

クオ・カードペイ

・クオカードペイ100円分が99円で購入可能(1000円分は980円、10000円分が9650円)
・200円ごとに1ポイント還元
・決済完了後3営業日以内にコードが表示される

日頃からQUOカードペイを使っている人におすすめです。
最低交換金額が100円からなので、全額ポイント支払いしやすいのはメリットですね。

有効期限は、最大で2024年12月13日です(2024年1月時点)。

nanacoギフト

・nanacoギフト1000円分が990円で購入可能(5000円分は4950円)
・200円ごとに1ポイント還元
・決済完了後3営業日以内にコードが表示される

イトーヨーカドーやセブンイレブンでnanacoを使う方におすすめです。
私は2023年12月に交換しましたが、有効期限は2028年でしたのでかなり長いです。

EJOICAセレクトギフト(Amazonギフト券に交換可能)

・額面額の2%OFF
・200円ごとに1ポイント還元
・決済完了後3営業日以内にコードが表示される

EJOICAセレクトギフトはAmazonギフト券に交換することができるため人気のようで、品切れになっていることがあります。

24年1月の時点では、EJOICAセレクトギフト1000円分が980円、10000円分が9800円でした。
上述の通り、全額ポイント決済する方がお得ですので、1000円分で交換することになると思います(リロクラブのポイントが1万も貯まることはおそらくないため)。

ゲットしたEJOICAセレクトギフトのIDは、EJOICAセレクトギフトのID登録(こちら)することによってAmazonギフト券に交換することができます。

まとめ:リロクラブのポイントはポイント交換で使い切ろう!

ここまでで、リロクラブのギフトポイントのおすすめ交換先を紹介しました。

筆者は3ヶ月おきくらいで一定数のポイントがもらえるのですが(会社によるかも知れません)、そのたびに「何に使おう?」と悩んでいました。
旅行代金やレストランなどでも使えるのですが、ものぐさな私はポイントをどこで使うことができるのか調べたりすることがそもそも面倒...笑

ということで、ポイント交換であっさり使い切るようになりました。

そのポイント交換ですら、福利厚生倶楽部のサイトでどうやって辿り着くのかなかなか覚えられずに苦労したため(私だけですかね?)、本記事を書こうと思った次第です。

リロクラブの全国で使えるオススメお得クーポンについてはこちらです。ぜひ参考にしてくださいね!

関連記事
  • この記事を書いた人

かにさん

めんどくさがり日本代表のワーママ。
住んでいる自治体の認可保育料が高いことをキッカケに、全国の保育料まとめブログを書き始めました。
趣味
ブログ執筆、海外ドラマ(刑事モノ)、投資、
面倒なことをいかに楽にこなすか考えること

-LIFE